お知らせ

  • お知らせ

2019.01.21 レシピ 豆乳レシピ ゆずジンジャーミルク

ゆずジンジャーミルクの作り方

【材料(1人分)】
ゆずジャム    大さじ1
おろし生姜    小さじ1/2
豆乳 (プレーン)   200ml


【作り方】
ゆずジャムとおろし生姜を混ぜ合わせる。
温めた豆乳を注ぎ、よく混ぜる。

※消化吸収の極めて高い豆乳と
...

2019.01.21 お客様の声 ささやかな願い

ささやかな願い
T・Nさん

高齢で産んだ娘が、つい先日小学生になりました。
毎朝、桜の花散る中、元気な姿を見送っています。そんな平和な日々を迎えていると、今度は、「元気に生きて、この娘の子どもの世話を手伝ってやりたいな」というささやかな願いがわいてきました。
結婚当初、夢石庵さんのお惣菜を食卓にのせると、四歳年上の夫は、「味がないおかずじゃ。こんなんで、めしのおかずになるか!」と、嫌っておりました。
...

2019.01.18 レシピ 温まる♪豆乳がゆ

豆乳がゆ

【材料(4人分)】
夢石庵の玄米    1合
水    1000ml
豆乳    1000ml
      
ザーサイ    40g
白ごま    小さじ1/2
万能ねぎ    2本

2018.12.05 豆乳の効用 風邪に豆乳 予防にもかかった風邪にも

体調が思わしくない時こそ是非摂ることをオススメします。
豆乳の成分には驚きの働きがあり、風邪だけではなく冷え性・便秘・うつ症・貧血・ドライアイなどの多くの体調不良に期待できるものです。豆乳の成分で辛い症状を和らげましょう。


免疫力を高めるのがとても大切。
体を冷やさないほか、タンパク質とビタミンの多い食事をしたいですね。
そんなときにオススメなのが豆乳!

豆乳が風邪に有効といわれるオススメの理由とは?


...

2018.11.28 豆乳の効用 コレステロールに豆乳を

豆乳の効用 vol.14
コレステロールに豆乳を

オススメ活用法
●食欲の秋、食べ過ぎ注意。
 豆乳でコレステロールとじょうずにおつきあい

善玉と悪玉、コレステロールの違い
血液中ではコレステロールなどの脂肪は、蛋白質に結合して存在しています。これをリポ蛋白とよんでいます。この一つに低比重リポ蛋白(low-density lipoprotein;LDL)があります。
...

2018.08.24 レシピ *おからを手軽に!かんたん卯の花*

豆乳レシピvol.20
*おからを手軽に!かんたん卯の花*


◎材料
おから
お惣菜の素
しいたけ煮
青ネギ 少々
調味料:
だし醤油 適量
酒 少々

①おそうざいの素は食べやすい大きさに刻み、青ネギをみじん切りにして、炒めあわせます。
②おからをフライパンでパラパラになるまで炒めましょう。
③...

2018.08.22 豆乳の効用 夏バテ予防に豆乳をオススメ

夏バテ予防に豆乳をオススメ

●夏バテ予防には、実は豆乳がオススメなのです。

熱中症にご用心
今年は、6月下旬から30度を超える地域が相次いでいます。
例年より気温が高い夏になると予想されており、熱中症になる方が増えるのではないかと心配されています。
 
暑い季節に適した飲み物は?
...

2018.08.20 レシピ 豆乳と冷凍フルーツでスムージー

夢石庵の豆乳と冷凍フルーツスムージー

暑い日にはのど越しよいスムージーをどうぞ。

材料 (1人分)
夢石庵の豆乳・・・100cc
冷凍フルーツ・・・200g
お好みで 蜂蜜・・・適量

1 プレーンのほか、抹茶豆乳、黒豆豆乳もおすすめです。
2 すべての材料をミキサーに入れて撹拌します。甘さが足りないと感じたときははちみつで調整してください。

...